個人的な事情により、外にPCを持って作業できるようにしたいんですよ。しっかし、2.5キロを毎回持ち歩くのも重い・・・。しかも、バッテリーは4時間程度しかもちません(7年前のPCとしては優秀だと思うけど)。というわけで、新しいデバイスを買いたいなと思うものの、お金かかりますからねぇ・・・。
現状の用途としては以下のようなところです。
- Lightroom/Photoshopで写真レタッチ
- Xcodeでプログラミングの勉強
- ブログ記事作成
macbook proを買うなら上記を全部こなしたい。iPadでは1つ目は無理なので、プログラミングとブログ記事作成ですかね。いま持っているmacbook proはちょっと重い処理はキツイながらも、Lightroom/Photoshopの処理がキツイわけでもない。でも、サクサクでもない・・・。悩ましい。
一方でiPadは最安であれば4万円ほどで手に入る。軽量で持ち運びにもいいし、blutoothキーボードを使えばある程度の事もできる。プログラミングの勉強も開発用の統合環境(Xcode、Android Studioなど)が使えないという制約はあるものの、SwiftやPythonなど一部のプログラムを記述できるアプリはあるので、ある程度は便利になる。
ああ、どうしよう・・・そもそも4万円でも気軽にお金を使いたくないなぁ・・・。僕ってわがままですねぇ。
関連コンテンツ
- «
- 台風一過の猛暑
- TOP
- インスタ再開しました
- »